OpenCarCircle.com キーワード:
運営本部 東京 静岡 三重 大阪
OPEN CAR CIRCLE
イベント情報
OCC三重2003年 第5回イベント報告

 

「美ヶ原高原ツーリング」 ― 初のお泊まりツーリング ―
2003.5.17(土)〜18(日) その2


今回は、OCC三重が活動を開始してから(OCFのイベントを除いての)初めてのお泊りツーリングを行いました。 行き先は長野県の美ヶ原高原とそこを走る総延長76Kmの観光道路「ビーナスライン」です。 美ヶ原高原は八ヶ岳中信高原国定公園の北端に位置する標高2000mもある高原です。
(参加台数14台、23人)

朝から車を洗車するまっちゃん [5:00] 朝早くから洗車をしている人がいます。そう まっちゃん さんです。昨日のサークルKの駐車場でも人の車磨いてましたしね。
結局、その後に いまいさん や かとうさん も車を洗ってました。朝からご苦労様な事です(自分もよくやりますけど)


[9:00] 2日目はまず、白樺湖を抜けて女神湖のほうへ向かいます。
女神湖の周辺のみやげ物屋を軽く物色し、その後さらに昨日走ったビーナスラインを再度北に戻り、 八島ヶ原湿原に向かうのが、前半の予定です。
今日は昨日にも増して、よい天気になりそうです。
朝から当然オープンです
山の上から白樺湖を見下ろす 途中、走りながら山の上から白樺湖が見えました。
「白樺リゾ〜ト…」ってフレーズが頭をよぎります、ホテルのCMソングですね。いまでも放送してるのかな?
白樺林に囲まれた湖をボートで舟遊びとかすると、それこそまさにリゾートって感じですね。

カーブの先の先までもが良く見えます

昨日と同じ霧ヶ峰の付近です。見通しがいい所なので、先の先までが良く見えます。
家の近くにこういった所があると、毎週でもドライブに来てしまいそうな感じです。
白樺湖から再度霧ヶ峰を目指します

白樺湖から再度霧ヶ峰を目指します [10:40] 八島ヶ原湿原に着きました。ここは6月以降になると、数々の亜高山性の植物が咲きハイキングにはうってつけの場所なのです。 白樺湖から再度霧ヶ峰を目指します

バラクラ・イングリッシュー・ガーデン [12:20] 昼食場所のバラクラ・イングリッシュ・ガーデンに到着しました。
なんでも、全国のガ−デニングファンにとって憧れの所なんだそうです。
敷地内の風景です。
ちょっと季節的に早いために、花が咲き乱れるって事はないですが、 整備された芝生、新緑の緑といった様に、英国風が演出されています。
庭の風景
食事メニュー さて、食事にしましょう。
いくつかある中から、好きなのが選べれます。しかーし、ちょっとこのお茶はいただけなかったですな。 英国と言えば、お茶は重要なアイテム。もう少し気を使って頂きたかったです。 まあ、付属のレストランじゃなく、\1,000のランチ・メニューだったからもしれませんが。
[13:30] そろそろ、帰路に着く頃になってきました。 おや、今度は いまいさん と まっちゃんさん達 が居ません。どうやら昼食が気に入らなかった模様で 蕎麦を食べに出て行ってるそうです。そういえば、宿の主人に蕎麦屋について色々聞いていました。 後で聞いた話ですが、蕎麦屋の感想は「ごく普通の蕎麦屋」だったそうです。 イングリッシュ・ガーデン駐車場

MR−S MR−S ビート
MR−S BMW Z3 エラン
ミツオカ ゼロワン ベンツ SL55 AMG ベンツ SL55 AMG
ジャガー XZ−S カプチーノ 諏訪湖SAで休憩した後、帰路に
つきました。残念ながら全部の車
を撮影する事ができませんでした。
これ以外に黄色のMR−Sと
白のロードスターがいましたね。
他には、一時参加のベンツ
SL55 AMGとコルベットですね。
 

[16:20] 内津峠PAに到着したところ、スーパー7の集団に会いました。
あちらも、ツーリングを行っていたようです。
スーパー7のみなさん

みなさん、最後まで気をつけて帰りましょう [16:30] この先は豊橋組と道が異なる為、ここで解散です。
結局、雨が降るよような事も無く、無事終了しました。 ここまでの全走行距離490Km。みなさんおつかれさまでした。



ビーナスライン
これが今回のメインだったビーナスラインの走行図です。
カーナビのGPSデータをPCで計算させ合成したものです。
走行ログを30秒間隔で記録してしまってたので、道がちょっと不自然です。
一番奥が美ヶ原美術館で、手前が宿泊地のパインウエーブですね。これで約51Kmです。

戻る   


COPYRIGHT OPENCAR CIRCLE 1993-2003 ALLRIGHT RESERVED